キュアップラパパ!! 洞田です。
さて、本日の魔法つかいプリキュア!は、第29話「新たな魔法の物語! 主役はモフデレラ!?」でしたね。
ギャグ回というよりカオス回という感じでした。
話の内容を平坦に行ってしまえば、シンデレラに憧れるモフルンにスマホンが反応して、シンデレラの世界に4人を送り込んでしまった……という話なのですが、演出がかなり遊び心満載でした。
シンデレラの意地悪な継母と姉たちがドクロクシー事務所の三人だったり、王子様が校長先生だったり、戦闘の代わりにプリキュア音頭をながしたりと、ED歌詞での「はちゃめちゃわちゃわちゃでゴメンネ」という感じでしたが……とんでもねぇ待ってたんだ。
ちなみに、今回の変身フォームは「おかしな」トパーズということでした。合ってますね。巨大化した(周りは怪物化したと主張する)継母ガメッツがおぼれているのを救うために、必”殺”技を喰らわすという破天荒さでしたが、ともあれガメッツさんが生きてて良かったですね。地殻変動に巻き込まれた気はするんですがね。。
さて、巻き込まれたと言えば、勝木さんが今回も無事巻き込まれたようです。モブとして、モフルンと校長先生のダンスを一人”怪訝”な顔をしてみていましたから、シンデレラの世界の住人ではなく、「自分が勝木さんであるという自覚」が存在するという事でしょう。
すると、みらリコ、はーちゃんと並んで、夢の世界でアイデンティティを保っている来訪者なわけですから、もしかすると勝木さんは、魔法とかそういうモノに天然で耐性があるのではないかと思ってしまいますね。
(そもそも、”隠された力(魔法)が視えてしまう”、という時点で、ラノベ的に言えば最強クラスの能力かと思いますが)
ところで、今回のお話で「レインボーキャリッジ」なる新アイテムっぽいものがしれっと出てきました。これが対ドンヨクバール用のパワーアップアイテムであるとするなら、珍しい演出ですね。普通は、結構シリアスだったり修行回みたいなので出てくる傾向がありますから。
ともあれ、今後に期待であります。
次回予告によると、次もギャグ回のようです。また、赤セントさんに直接攻撃を仕掛けたっぽいシーンがありましたが、気になりますね。
それでは、キュアップラパパ!!
※追伸:誰か、勝木さん無双本を描いてほしいです。