キュアップラパパ!!洞田です。
GWも3日目に入りましたね。
とは言っても私にとってはこれが初日でありますが。。
さて、それはおいておくとして、本日の魔法つかいプリキュア!は、第13話「満天の星空とみらいの思い出」でしたね。
今回は、GWの真っただ中と言う事で、内容もそれに合わせてBBQに行こうというお話でした。みらい父の車に乗ってのお出かけでしたが、お父さんをのぞくとメンツは女3人に男2人。お父さん、男2名同行をよく許しましたね。
そして、キャンプ場につくとなぜかレズ…リズねぇさんやってがきて、校長先生からの手紙を渡しました。これは後に「魔法を使わずにリンクルストーンを探してみなさい」という校長のヒント、と解されますが、リズ姉に「大学も休みなんだから、ちょっと妹にあってきたら」的な校長のナイスアシストも含んでいるようにも見えますね。
また、何故か「UMAを目撃する娘(公式サイトによると「勝木かな」さんという名前のようです)」まで来ておりました。もう、これは運命です。いずれ、ムーに投稿されるでありましょう。
ちなみに、みらい嬢とリコ嬢は米研ぎ役を仰せつかり(つまり、二人っきりの空間になる)、そこで米研ぎもそこそこに、リンクルストーン探しにまい進することとなりました。しかし、その結果、モフルンが熊である本能を目覚めさせてしまい、ハチの巣に近づいて蜜蜂に追われ、川に飛び込むはめになりました。この一連の行為は箒にのってのことでしたので、今回もまた「箒で墜落」のノルマが果たされたこととなります。
さて、Aパートでは魔法が今回は役に立たないという事が示されましたが、BパートではBBQシーンから始まり、「便利な道具を使わないことで、普段いかに恵まれているかしる」「自分の手で行う事が幸せにつながる」という教訓が示されます。これが上述の、「校長の手紙手渡し事案」とつながるわけなのですが、そうは言ってもヨクバールを倒すのにはプリキュアにならなければなりません。
……あ、プリキュアは物理で殴るから、自分の手で行っている訳か(納得)。
そして、今回の担当幹部はバッティさんで、ヨクバールも空を飛ぶ形態だったので、「空を飛ぶからサファイアフォーム」ということが意識的になされました。
……しかし、今回動きましたね。凄い見ものでした。
戦闘後、「魔法を使わない事での幸せ」を感じつつ、四葉のクローバー探しをしているとそれに反応したのか、草のリンクルストーン「ペリドット」が見つかります。しかし、ペリドットって有名なんですかね。ググってみたら確かに緑色にかがやく宝石ですが、知りませんでした。
※ついでに言えば、今頃知ったのかと思われるでしょうが、リンクルストーンが誕生石と一致するの、ペリドットをググるついでに知りました。
さて、最後にリズねぇさんの、熱い妹ラブで終わりましたが、次回はどうやら、みらい嬢のテストの成績が赤点レベルというのが発覚し、勉強に励むという回のようですね。楽しみであります。
それでは、キュアップラパパ!!